先週も余り歩けなかったので出来ればガッチリ歩きたかった。
が、寒いのだ。まあまあの寒波。そして風が強い予報。
萎えてしまって車でGO!
蜻蛉池公園。遠く岩湧の積雪が・・ピントが合わない・・
風が強かったからなあ?なぎ倒された水仙。期待して居たのに残念。寒くて風が強いから大阪湾も綺麗に。が、カメラが・・
和泉リサイクル環境公園。
稜線がすっきりしないなあ・・
すっきりしたいわ。
先週も余り歩けなかったので出来ればガッチリ歩きたかった。
が、寒いのだ。まあまあの寒波。そして風が強い予報。
萎えてしまって車でGO!
蜻蛉池公園。遠く岩湧の積雪が・・ピントが合わない・・
風が強かったからなあ?なぎ倒された水仙。期待して居たのに残念。千早赤阪村の奉建塔下の水仙がどうかな?と。
かなり咲いて居る。
冷え込んだので霜が降りていた。
上赤坂城入り口の所。おお?キャンプ場とな?
木々の葉が落ちて見通しが良かった、上赤坂城の本丸。
本来ならグリーンロードを歩くつもりが、一度引き返す。
下赤坂城の棚田。よく見ると紅梅が咲き始め。
朝は青空だったがどうもすっきりしない天気だった。
千早赤阪村の奉建塔下の水仙と上赤坂城跡に・・
と、思って居たけど。 強い雨の後なのでぬかるみが・・と。
荒山公園の梅と安直に。
美造Re公園。水仙がいよいよ見頃?
千早赤阪村の奉建塔の水仙からの上赤坂城ウォークを想定していた
が!成人式関連の行事で駐車場が一杯?と直前回避。
で天野街道。 花も何も無い。淡々と歩く。う~むツマラン。
花の文化園。一応水仙が見頃とは書いて有るけど・・?
入園料は冬料金&ミナピタ100円引き。
水仙はボチボチ咲いてる感じ。
それほどアクティブに過ごした訳でも無いのに正月の疲れ?
例によってあちこち痛いし・・歩きは止めて車で行こう。
蜻蛉池公園。思った以上の水仙の開花。
ちょっと疲れが。ガッチリ歩く気も無いけど
歩かないという選択肢は無いか?と。
舟渡池付近。寒そう。
あちこち痛いし。 さあ正月終了。
まだ早いのは解っているけど
多治速比売神社の初詣のついでに荒山公園の梅。
道中、美造Re公園に立ち寄り。