2024年7月29日月曜日

野迫川村。2024.7.28~29の記録

 夏休みのお出かけ? 

高野龍神を走るし本当はバイクで行きたい感じ・・

が、連日の35度超え。

そして益々ポンコツの自身の肉体的精神的問題。

あっさり諦め車で。


高野山山内はスルーでアジサイ園。未だ綺麗な奴も。




護摩壇に車を停めて護摩壇山~龍神岳と。気温が低く気持ち良い!


ワイルドライフは追い払われた?少し歩くつもりだったのに。

野迫川に到着。河原を散策しよう・・

スポサン崩壊で裸足で歩いたが危険を感じて靴で水中歩行・・

何はともあれ、あまごだよ!!

平維盛。 土曜に花火も有るイベントが有った模様で絶賛片付け中!

荒神さん、22度!!涼しい~~~!!!!

道の駅・九度山で昼食と買い出しの後アイス!

荒神さんの涼しさが一番だったな。


2024年7月22日月曜日

錦織公園 2024.7.21の記録

 暑いのだ。予想では37度とか。

熱中症警戒アラート発令中!外に出るな!運動するな!・・と。

いよいよアジサイは終了。ひまわりには一寸早い?

久々に錦織公園? 蓮の花が咲いているかも?


せせらぎの丘。水中花は見頃か?


メダカは意外と暑さに強いのか?

かがやき広場。今年はこっちなのね、危うく見逃すところのひまわり。

錦織公園。半夏生。

蓮はこれだけ・・

出来て間もない桜木の里遊技場。人っ子一人居ない!!
滑り台は何故か使用中止。事故かね?



ハス池のハスも数輪のみ・・

暑すぎて流石に体調不良で早めに帰還。

どうにも体の調子が悪いわ。 まあ当たり前か?


2024年7月13日土曜日

蜻蛉池公園その他。2024.7.13の記録

 世の中は3連休。

が、3日とも雨の予報・・

高野龍神スカイラインルート中に有る、アジサイ園に行きたかったが、

度重なる降雨とあちこちの土砂崩れ。一寸ひるむ。


安直に近場だ。

蜻蛉池公園。広場を進むと・・あれ?何だあれ?

カメでした。


更にもう一匹。何しに?産卵?

アジサイはもう終了だねえ。

ダリアも見頃と言いながら・・微妙。

蓮と睡蓮は!蓮はこれからと言う感じだけど睡蓮は綺麗に!


とんぼ。

リサイクル環境公園。

ハーベストの丘。雨がちで湿度が高いのにミスト!でもちょっと幻想的?

ひまわりはこれから!

蒸し暑くて一寸しんどいぞ。


トレッキングポールまた分解で修理。そろそろ限界?

 7月7日の槙尾山グリーンランド展望台=ハヶ丸が丸山の

下りの最中にポールの動きに違和感・・

下のポールのロックがぐらついていてしかもロック解除が出来ない状態に。

また分解だ。



カシメが緩んだ感じかな?
取り敢えず接着剤を充填。
ガチの山登りでは無いからこんなもんか?
でもこういう所でケチって・・かねえ?


2024年7月7日日曜日

槙尾山ほか 2024.7.7の記録

 暑いのだ。35度の予報。

未だ7月上旬なのに35度超え。

熱中症リスクが半端ないぞ。

少しでも涼しげな所へ!槙尾山へ。


もう思い切り夏の空。




グリーンランド到着。

意外なほどに紫陽花が綺麗


展望台下でお昼。風が有って木陰は涼しい。



和泉リサイクル環境公園。こぼれ種のひまわり。風か暑さか?元気なく。

ハーベストの丘。パン買って終わり。

暑いわ!!
キツ過ぎる!!