2025年2月27日木曜日

大泉緑地と萩原天神 2025.2.27の記録

 どうにも色々すっきりしない。

やっと少し暖かくなって・・なのに。

原点に立ち返って、大泉緑地でも行くかね?


蝋梅が盛り。やはり寒いんだな?

梅はあちこち一寸ずつ・・


水仙は良い感じ?がまだ花芽が無い所も。


かつての梅園?これだけしか無かったかな??

萩原天神。やっと2分咲きとかかな?

いつもの早い奴!

暖かかった。が、花粉なのか?空気が霞んで居て心地悪い。

2025年2月23日日曜日

荒山公園の梅 2025.2.23の記録

 中々開花が進まない感じだけど・・水仙も終わり?梅を求めて

まずは美造り公園 ここは水仙が盛りかな?



荒山公園の梅。早咲きが5分とかの情報だったけど結構良い感じに










風が冷たい。寒波の影響。
でも久々に梅の良い香りも。



2025年2月22日土曜日

3連休。ハーベストの丘、和泉リサイクル環境公園 2025.2.22の記録

 寒いし何と言っても風が強い。歩く気が萎える。

のんびりとして後、昼ご飯優先で出発。

まずはハーベストの丘。寒いし陽が照っていないし開花は進んでいない・・

遠景で・・


デジタルズームだと・・ あ~あ

和泉リサイクル環境公園。梅がボチボチと
水仙は見頃近し?




菜の花も一寸ずつ





風が強いなあ。 早く暖かくなれ!暑くはならなくて良い。


2025年2月15日土曜日

久々歩きハーベストの丘。2025.2.15の記録

 昨年11月3日以来の歩きハーベストの丘。

体力も落ちるよね。合わせて気力も・・

梅の開花が遅れに遅れ荒山公園の梅もまだまだ。

ちなみに道明寺天満宮の梅も2~3週間遅れだそうで・・

と。ハーベストの丘に行きますか?菜の花が3分咲きらしいし・・

(行ってみると5分咲きになって居て割と良い感じ)


道中。フォレストガーデンで休憩。お!梅が咲いてるよ!


ハーベストの丘。菜の花良い感じになってきてる。元気が出るなあこの色は。




泉北線から高野線に乗換えるのだけど・・
中百舌鳥手前で電車内から結構綺麗に咲いている梅を発見!
少し歩いて・・小林医院の辺りでした。満開やんか!

紅梅も咲いていた。なんでここは開花が早いのだろう??


2025年2月11日火曜日

建国記念日。錦織公園と奉建塔の水仙 2025.2.11の記録

 建国記念日。

寒い。天気もイマイチ? ボチボチ出掛ける。

錦織公園。

水仙もじわじわ咲いてきてるけど梅は・・

 

 

 


道の駅ちはやあかさかで早めの昼ご飯

奉建塔の水仙。



嶽山。旧かんぽの宿でケーキセットで一休み


気になって居た物販を訪れるとキャンプやらサウナやら!

 

2025年2月10日月曜日

和泉リサイクル環境公園と蜻蛉池公園。2025.2.9の記録

 2月中旬頃からの風邪?発熱その他で随分歩けず。

やっとなんとか歩けそうかな?と。

予報では雪も!?だったけど割と良い天気だった。


和泉リサイクル環境公園。水仙は開花進む。梅はまだまだ。




菜の花も大分先かな?

和泉山脈は雪景色で寒々。

消防訓練なのか?ヘリコプターがバケットのような物を吊ってぶちまけた。

蜻蛉池公園。水仙はピークかな?先日の強風でかなり倒れていた。残念。






蝋梅はやっと見頃近し?

寒い日が続いて中々春っぽくならないな。