昨年の台風のせいなのか?総合案内所から展望棟を経て
スカイライン展望所に至るコースは通行止め・・
「戸珍堂谷の源流を縫う水平遊歩道がコース中の白眉」って書いて有ったのに。
総合案内所の前はかなり広い芝生の広場。早めの昼弁当を。
このまま敗退するのは残念すぎるのでスカイラインを横断して
護摩壇山と龍神岳を目指す。 眼下にスカイラインと遠くに護摩山タワー
ちょっと勘違いして護摩壇山手前のちっちゃいピークへ。
護摩壇山頂上
尾根道を進んで龍神岳とうちゃこ。
ひや~~絶景では無いですか~~
野迫川村方面に下ると・・ 「桜とファミリアAP」
この辺はゴールデンウィークが桜の見頃だそうで・・
北海道と同じですなあ。 今年は早いと仰ってました。
護摩山タワーに20年ぶり?位に登り。 いつも缶コーヒーとトイレだけで通過・・
バイクが増えた。暖かくなったからねえ。
当時も余り見かけ無かったXZ400が居たりして。
今は閉鎖された一峠付近の美嶋温泉付近にはこんな見事な桜が。
0 件のコメント:
コメントを投稿