土居川にて・・
突然水面を突き破って飛び出た黒い物体!
カワウかウミウか解らないけど、鵜が飛び立った所だった。
驚いた。 鵜飼いの鵜が鮎を捕らえるのは見たことが有るけど
その辺の川で見かけたことは無かったなあ。
しかし、このどぶ川。浄化のために海水を入れたり色々やってるけど
鵜が食べる適当なサイズの魚は居るのか??
なんて思って眺めてると・・
海水が混じっている感じの色目では無かったのに、
結構な数のボラが泳いでる。
がしかし・・このサイズだと一寸飲み込めそうに無いなあ・・
おお!
元気に泳いで居ると言うより酸欠で苦しんでる様な気もする。
毎度だけど旨かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿