出発が遅すぎたのか?舟渡池の交差点も混んでいた。
大和高田バイパスは途中は良い感じで流れていたのに、
橿原の高架を降りるところでかなりの車。で、アクシデント。ふー。
気を入れ直して(ダメージ引きずって全然入れ直って無いままだけど・・)
まずは藤原京周辺から・・
雷の丘辺り
元々ポンコツなのに、歩きにも出なくなってフレイル爺さん。
何処かで気持ちをリフレッシュしないとコロナに負ける。
感染して体が負けるか?コロナ鬱が悪化するのか?
勘弁して下さい。
たったの150kmほどのツーリングだったが、
半ばでもう気力体力の限界が限界を感じた。
バカみたいに彼岸花を眺めに行っていたけど、
棚田の小さな畦に植わっているから情緒があるのであって、
法面に一面とか、わざわざ観に行くほどのものでは無いと
一気に冷めてしまった。
帰りの道中。嫌になるほど咲いて居たからか?
飽きたかな? 色々と・・
御所市、かきもみの湯脇の基幹農道の登り。
若かりし頃でさえレーサーレプリカには興味が無かった。
でも、のんびりテケテケってのもなんか違うんだよな。
この答えは出ないで終わりそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿