道明寺天満宮の梅。 ・・と思って居たけど。
散り始めから数日経過。
一方、賀名生梅林は思った以上に開花が進んでいる模様。
峠越えに凍結の懸念が無くはないが・・賀名生梅林!と。
金剛葛城が広範囲に雪化粧。風の森付近から。
道明寺天満宮の梅。 ・・と思って居たけど。
散り始めから数日経過。
一方、賀名生梅林は思った以上に開花が進んでいる模様。
峠越えに凍結の懸念が無くはないが・・賀名生梅林!と。
金剛葛城が広範囲に雪化粧。風の森付近から。
3連休初日。生憎の雨。しかもかなり寒い。
ちょっと様子を見ながらとか言う天気ではないので・・
注文していたものの引き取りとか・・
で、ハーベストの丘の菜の花がそろそろお終いでは?と。
まずはお昼御飯。リンガーハットの牡蛎ちゃんぽんが食べたかったけど
シーズン遅れで既にやって無かった。残念。 海鮮麺少なめ。
リハビリを兼ねて歩こうかと思っていた。
バス利用からの道明寺天満宮の梅。
荒山公園、帰りバス。
なんてのも考えて居たけど・・
なんせ腰が痛い。鎮痛薬の副作用か?気分が悪い、腹が痛い、
でもって天気も良くないからと思案していたら微熱が有るの。
コーナンとジョーシンに行ってついでに荒山公園と。・・トホホだ。
天気は目まぐるしく変わった。梅は結構見頃。
昨日久々に一寸歩いて結構しんどい。
まだまだゆっくりとリハビリかな?と。今日も車で。
錦織公園と奉建塔。
錦織公園。水仙は見頃かな?梅はこれから。でも思ったより開花が進んでいた。
前回のブログの前日に体が痛くて起きれなかった。
当日も朝痛かったものの楽になったので出掛けた訳だが・・
数日後に極端に悪化。整形病院通いと寝た切りに近い安静生活。
もう終わったかな?まさに死んだ方がマシ!な痛みだったが。
腰椎椎間板変性とその上下の腰椎の骨挫傷。
椎間板変性に起因する腰椎の不安定化と末梢神経へのダメージ?
が、突然何も無かった?と言うくらい痛みが遠のいた。
痛み出したのも突然、引いたのも突然、従ってまた多分前兆も無く痛むのだろう。
ビクビク怯えて居ても仕方が無いので元気そうだから外出。
とは言ってもひと月動いて居ないから無理は出来ない。
車でいつもの辺りへ。
蜻蛉池公園。