2018年3月31日土曜日

弘川寺・西行記念館の桜 近つ飛鳥風土記の丘の桜




毎年恒例の花見ウォーク。
明日ではかなり散りそうだったので今日決行。

近つ飛鳥風土記の丘~岩船神社~高貴寺~持尾城跡~
~弘川寺~(加納)~持尾展望台~(グリーンロード)~
~平石~近つ飛鳥風土記の丘

毎度の事ながら桜三昧。
或いはもう遅いかとの危惧も有ったものの見頃?

気温も上がり、朝見頃に思えた近つ飛鳥風土記の丘は
帰りの頃にははっきりと解るほど散り始めていた。

最後の平石の西から風土記の丘に戻る河内ふるさとの道は
途中でルートを見失い、背より高い笹藪をかき分けて登った。
かなりキツかった・・
まあ、行きしなにソコのことかな?という看板は有ったんだけどね。
甘かった・・

さあ、これで南河内エリアの桜は終わり。
次は奈良県北部と三重県境。



0 件のコメント:

コメントを投稿