コロナ第4波が?また色々と更に自粛せねば成らぬのだろうか?
人が居ない、または居ても少ない場所・時間を選んで歩くのも
コース選びが大変だ。
昨年は不要不急の外出自粛で歩きを諦め、車で移動して桜を眺めたが、
今年は恒例の歩きで。
朝早いと殆ど人が居ない、近つ飛鳥風土記の丘。
コロナ第4波が?また色々と更に自粛せねば成らぬのだろうか?
人が居ない、または居ても少ない場所・時間を選んで歩くのも
コース選びが大変だ。
昨年は不要不急の外出自粛で歩きを諦め、車で移動して桜を眺めたが、
今年は恒例の歩きで。
朝早いと殆ど人が居ない、近つ飛鳥風土記の丘。
貧乏くさくコストの余り掛からない、色々。
梅は終わりかな。広橋梅林は行きたかったな。
桜。早くも開花宣言。 どれ、桜を求めて歩くか? と。
おお?狭山池。思い切り開花が進んでる!
開花宣言が出されたばかりなのに、狭山池は見頃間近?
今夜からの風雨で散らなければ良いけど。
春だな。
奈良の下市町、広橋梅林に行きたいかな?と思って居たが、
朝方冷え込み霜が降りるとの予報に萎えた。
賀名生梅林に行って、スタッドレスから夏タイヤに戻したので
山の中の高架橋とか躊躇われた。
で、仕方ない兎に角歩くぞ。と。
舟渡池手前。何桜?咲いてる。