2021年4月10日土曜日

不要不急の・・体力維持の歩き。マンボウ下慎重に。大仙公園ほか藤の花。

 大阪府はマンボウ適用。感染拡大は悲観的。

不要不急の外出、移動の自粛まで要請されている。

が、昨年キッチリ従ったら太るわ精神バランスは崩れるわ色々と問題が!

コロナでやられる前に自滅しそう・・で、歩きを再開したが・・

引き続き、外食せず、居酒屋にも行かず、電車にも乗らず、

ひたすら歩いて出かけて歩き回って人の居ないところでひっそり弁当を食べ、

歩いて帰ってくる。 ・・と。

さて。桜はほぼ終盤。ソメイヨシノは完全終了?

八重桜は未だ未だ? そろそろ藤が良い感じではとスタート。

道すがら。個人のお宅の庭先にも



白鷺公園でも。

百舌の梅町公園。


にさんざい古墳、御陵山公園。

大仙公園。ちょっと未だ早いか?


大仙公園の芝桜。

大仙公園、日本庭園前のキリシマつつじ。

大仙公園、平和の塔前の芝桜。

伝・仁徳天皇陵前のかわいい古墳。


西高野街道沿い。

萩原天神近く、新池北側のレンゲ畑。

萩原天神境内の梅園。梅の実がだいぶ大きくなってきた。

良い季節。 コロナが無ければ・・
まさか同じようなことをもう一年繰り返す羽目になるとは。

為政者が有能だと国民は幸せ~

不要不急の住民投票とかなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿