2021年9月22日水曜日

未だ諦めていなかった?KeyMission360バイクマウント。

Nikon KeyMission360 
静止画は綺麗だけど活用方法が今ひとつ。
動画は画質が今ふたつ、みっつ。
が、そもそもはバイク後方に設置して、
後続車両から撮影したような動画像を期待して居たわけで・・

ContourROAM2でバックショットを撮るために試行錯誤の末に、
TopCase上にパイプを設置して有り、
その上に短い延長棒を継ぎ足してKeyMission360でテストしたのは
2020.6.15であった。

 カメラの重さも有って盛大に前後にぶれていたので、考えたのが
アルミの三脚椅子を改造した架台。
バイクに乗る機会が激減したのと、この架台はテントポールの残骸を
改造したモノで畳んでも長さが有りトップケース内にも収まらず、
結局付くって、絵姿を撮影して放置していたのだった。

トップケースにコンパクトに収まって剛性の高い奴を付くってテストしようと。
G-FUNのパイプを流用。

どうでしょうねえ。何時撮影するんでしょう?
何時バイクに乗るんでしょう??

0 件のコメント:

コメントを投稿