いよいよ来週に迫ったツーリングを前に。
交換したタイヤのワックス除去。通称皮むきへ。
体調やら体のあちこち、足腰腕肩手首etc不調すぎて
全然楽しくない!
いよいよバイク終了のお知らせかなぁ。
こんなに心が沸き立たないのは本当に初めてだ。
と言っても。 ワックスを剥かないとね・・
直線番長では真ん中しか剥けないし。
かと言っていきなりグイグイ寝かせる訳にも行かず。
交通量の少ない道を淡々と走りますか?と。
R309から南河内グリーンロードを使ってR310金剛越えで五條。
山麓線から紀ノ川広域農道を繋ぐ昔かなり走った懐かしい道を・・
紀ノ川広域農道から紀の川東IC付近の道を南下して新龍門橋に出るつもりが
紀の川ICまで行ってしまってUターン。Uターンでも目的地を通り越してしまい
道の駅・青洲の里を経由して南下。
新龍門橋から紀の川フルーツラインで橋本まで。
(途中、高野山町石道展望台と道の駅・柿の郷くどやまで小休止。)
R371を北上。千早口で降りて南河内グリーンロードを繋いでR309
・・と言うコースで160km程。
端っこはワックス残って居るけどこんなもんでしょ?勘弁して。
ボロボロでやはり楽しくは無いなあ。
バイクでも来たのか?記憶が曖昧。
0 件のコメント:
コメントを投稿