いのち短し、疾れよ!おっちゃん。
バイクに乗ったり乗らなかったり。 ぶらぶらと郊外や田舎を歩いてみたりみなかったり。
漂泊のおっさん『西流@南河内』の庵・・未だ少しは若くて元気も有った10年以上前のHPデータ。更新予定無し。
漂泊のおっさん『西流@南河内』の庵・・未だ少しは若くて元気も有った10年以上前のHPデータ。更新予定無し。
2023年11月4日土曜日
生石高原NC700Xタンデム 2023.11.3の記録
先週はススキを眺めに岩湧山だった。
さて。 ヤッパリ生石高原も行きたいよねと。
道の駅「青洲の里」で休憩。
生石高原。良い天気。
夏日の予報通りでどんどん暑くなり・・
道の駅「明恵の里」でソフトクリーム休憩とか。
コスモスは終わっている?またしても大渋滞?
みかん街道は前後のアプローチが42号線だから流れてない?
・・と悩んだけれど。鷲ヶ峰コスモスパークを目指す事に。
コスモスは盛りを大きく過ぎて終了に近かった。
まあお陰で道路は渋滞無しだったが・・
220kmほど。かなり疲れた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿