2017年9月25日月曜日

明日香の彼岸花見頃。

恒例の明日香、彼岸花散策に。(2017.9.24の備忘録)

明日香宮跡付近。

稲淵。

マラ石や石舞台の辺りでは見なくなった白い彼岸花健在。

案山子ロード付近。


案山子ロードの終点は赤、黄、白の彼岸花。

栢森方面を目指して旧道。ビニールハウスならぬ藁ハウス?

女綱からキトラ古墳を目指す。

スニーカーじゃちょっときつい道が・・


分岐からは更に荒れて・・

やっと舗装路に出たけれども、苔むして。
薄ら緑色では無く絨毯のように厚みの有るコケだらけ。
バイクならあっと今にコケ倒す感じ?

やっとキトラ。ちょっと足を延ばしたつもりが・・

檜隈寺跡付近は見事な群生。これは公園整備で植えたんだろうね。


高松塚古墳。

橘寺。


案山子祭りやらロウソクのイベントが有ったりで人、車、例年以上に多い。
地元の人でもうんざりしてる人は居られるんでしょうな。考えさせられます。

女綱から上る道は以前から興味が有ったのだけど、
もう少し下調べしてから歩くべきだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿