また打っ千切られてきた!
道の駅・いずみ山愛の里に集合。
物凄く肩身の狭い感じの2輪駐車場ですな。
鍋谷街道。国道480号線をひた走り。 高野山はスルー。
護摩壇へ
文字にするとその程度だが、正直かなり辛かった・・
大門までは車列が詰まって・・
スカイラインではいきなりぶっちぎられる。
気がつくとAX-1だけで無くNC700Xでもリーンアウトで走っていた。
狭い田舎道ばかり走る物だから・・ねぇ。
速度域が低いと良いんだけどちょっとでもスピードを出すと破綻。
コーナーに入る。 リーンアウトにするために腰を振ってしまってから、
あ、イケネ。外足荷重でって・・リーンイン気味にしても遅いのよ。
間に合ってないし。
護摩壇から下る。
CB1100EX氏はノーブレーキ?で突っ込んで行くけど、
チキンな上に加齢と病気と。悲鳴を上げそうになりながらブレーキ・・
そろそろバイクから撤退とか考えていた者が。ねぇ。
熊野本宮前も華麗にスルー
十二滝。
十津川で足湯に。
R310金剛トンネル経由で帰還。
やっぱりぶっちぎられる。。
昔、非力な250cc単気筒ロードスポーツに乗って居た頃は、
下り坂は大好物だったのに・・
何時からこんなに苦手になったのだろう??
まあ楽しかったから良いけど。
そう言えば、今日は随分あおられた。
車間を詰める車に圧を感じつつ走るのはイヤですな。
余りに詰められすぎると脇によって譲ることも出来ないし。
みんな楽しく。
0 件のコメント:
コメントを投稿