2019年6月21日金曜日

ツーリングついでにワイコンレンズのテスト。

貧乏くさい作業は続き。何とかNikon CoolpixS30に
キャノンの古いワイコンレンズ(X0.7)を固定したのでテスト。

結果的に・・
がっちがちに固定できるエンジンガードやエンジンスライダーマウント、
或いは体に固定しない限り、元々軽くは無いコンデジがレンズその他で265g
ブレブレで音もワレワレ
・・まあ想像通りか。ボディマウント前提で取りかかったんだっけ?

コンツアーの170度画角よりナチュラルで良いけどな。
元々S30は画角が狭くて動画に向いて居なかったってのが解消されてるし。

ハンドルマウントはやっぱり暴れる・・おまけにマウントバーが回転してるし・・

高見峠の手前くらい

高見峠ループ橋。

同じ所をコンツアーのヘルメットマウント。

多武峰

同じ所付近をコンツアーヘルメットマウント
 
明日香奥山道コンツアーヘルメットマウント


天香具山付近。ゆっくり走るとエンジン音が良い感じかなと思ったけどそうでも無く。

S30仕上がりの図。
かなりかっこ悪い!わはは。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿