2023年9月20日水曜日

NC700X 紀見峠~丹生都比売神社、他 2023.9.19の記録

 行けるかどうか未だに微妙な感が有る10月のツーリング。

全然乗っていなかったし、そもそも腰やら腕やら肩やら・・

が、そうして時間だけが過ぎていくと・・

と、言う事でクソ暑いが先週に引き続きNC700X。


R309からグリーンロード。

旧R371を越えて地蔵寺方面。グリーロード終点で一休み。

ここで撤去決定のナビスタンド、カメラマウントの記録撮影。


引き返して旧R371を南下。

紀見峠越え。

橋本からフルーツライン。「くどやま」まで。

再びフルーツラインに戻って丹生都比売神社まで。

丹生都比売神社到着。太鼓橋の色が変わった??



TCL・SVC200だけで無くContourROAM2も再テスト。
いずれも・・
720P→1080P 60fps→30fps 170度→125度
画質を上げるのとトレードオフでフィルムレートが下がり
画角が狭くなったのでコンニャク動画で狭くて見づらい・・
元に戻すべきだろうね。
・・というかもう動画良いんじゃね?だな。

フルーツラインの新規開通部を西へ。
終点まで行ったがTCL・SVC200熱暴走?故障?
microSDにエラーが有って読み取れない。
SDカード今現在復活出来ていない・・・

紀の川フルーツラインは最後若干Uターン気味に・・
新龍門橋を渡って「井田」に出ることを確認。
真っ直ぐ進んで紀の川東ICに乗る。

父鬼街道から広域農道、和泉リサイクル環境公園へ。

ドリームによってタイヤ交換を予約しようと思ったが休みだった。

帰り着き片付けをしていて・・おお!永きに渡り活躍した
夏用のブーツ、ソールがべろんと。内部も崩壊してる!

しかし暑い。バイクが苦痛でしか無い。




0 件のコメント:

コメントを投稿