復活させたはずが火花が飛ばず・・
CDIパンク? 10400円プラス税は流石に躊躇われ・・
中古を手配する一方、CDI以外の電装チェック。
ふと思い付いた。
10数年前に弄くったevePAX(イヴパックス)が有ったよね・・
ポンコツのAF14evePAXを入手してAF18ディオのエンジンハンガーから後を移植した奴。
ハーネスも弄って接続し、長いサスを無理矢理突っ込んだ結果
キャブの液面が合わなくなってインマニを削ったりした奴。
リヤがカチ上がってるためフロントキャスターが立ち、トリッキーなハンドリングになった奴。
時代からしてひょっとして・・・ ビンゴ!!CDIは「GK8」!!
テスターがお得意の安物買いの銭失いで、
各部の抵抗値は微妙に数値が外れてるけど絶望的な数値では無い!
こりゃCDIの交換で一か八か試そう!
手前evePAX。このあとバラバラに・・奥はDio
CDI右はパンクした?Dioの奴。左はevePAXから外した奴
キュルキュル・・パァン~! 掛かりましたぜ!
って訳で、嫁はん!先週為し得なかった特訓ですよ!
小型自動二輪持ってるんだよねぇ・・・で?原チャリでこの走り?
1989年のバイク・・歳も取るよなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿