2018年12月24日月曜日

塩カルの季節がやって来た!YaYaYa!


設置の仕方として正しいのかどうか微妙な気もするが・・

天野山金剛寺から滝畑ダムに向かう道。
塩化カルシウムの袋が無造作に設置?放置?されていた。

北海道に居たくそガキの砌には珍しくない光景だったが、
そうか、この辺でも道路脇に。

しかし? 
ちっちゃな小屋というか祠というかそういうものに収納されて無くて良いのか?
袋が劣化して要不要に関わらず路面にぶち撒かれるんとちゃうん?
余りに無造作。


こんなのもあったからねえ・・

こいつのせいで北海道の車は腐りやすいって言っていたのは・・
もう・・40年近く前の話か・・
歳取ったなあ・・のクリスマスイヴ。

0 件のコメント:

コメントを投稿