2018年10月2日火曜日

秋。 柿食えば・・


台風21号に続いて24号が来襲。
そんなニュースを眺めて居れば、「収穫直前の柿を・・」とか
そうか。もう柿の季節が来たか。

近所でも手に入るけれど敢えて九度山に。
そう言えば、国道371号線バイパスの延伸部分が開通したはず。

僅かに1.9kmの延伸。
元の国道との接続道路にまあまあ長いトンネル。
あくまでバイパス道で自動車専用線であるから元の道路も
そのまま国道で有り続けるはず。
この接続道路・・ まあ良いか・・

どうにでもなれってか? 






実りの秋。

グリーンロードから国道371号線 
紀見峠を越え、紀の川フルーツラインで道の駅「柿の郷くどやま」
フルーツラインを戻って五條フルーツロード、柿博物館
大淀町佐名手で大阿太高原の梨を
金剛トンネルを越えて帰還。
150km

当たり前だけど、山の中は寒く、平地が暑い。体が悲鳴を上げる。



0 件のコメント:

コメントを投稿