折角の好天の行楽日和だが腰が辛い・・
一寸は遠出がしたかったが諦めていつもの辺りを歩くことに。
狭山池。「池の水全部抜く!」のような勢いで水位が低下してる。
錦織公園。河内の里、里の家前の柿の実は色づいて鈴なり。
前日の雨のせいなのか?いつもは大して流れていない水路の水の勢いがあり、
水車がエラい勢いで回っている。
南天の赤さと空の青さに秋を感じるが、
PM2.5のせいか、青空の碧さが今ひとつ?
パークセンターの北、石水苑の人口滝も枯れている事が多いのに
勢いよく落ちていた。
外環を歩いて居ると・・かんぽの宿富田林の直ぐ近く?
何だろう?四角錐の塔の様なものが?
適当に検索しても出てこないし、航空写真にもそんなものは無いぞ?
家まで歩いて帰りたがったが、足腰限界で滝谷から電車。
0 件のコメント:
コメントを投稿