2020年11月30日月曜日

菜の花が咲いた。

 


玄関先に置いてあるプランター。

割と深さもあるそこそこ大きな奴で、

プチトマトを育てたり、いちごを植えてみたり

クローバーの苗床にしてみたり。

適当に思いつきで色々植えるのだけど、

クローバーを撤去移植してから放置状態だった。

9月の終わりくらいに芽が出て、10月初旬にはかなり育っていた。

その辺の雑草とは一寸違う気がして抜かずに様子を見ていた。

どう見ても菜の花。

でも葉っぱはどんどん増えて大きくなるものの、

その後、変化は無く葉っぱが黄色く萎れてきた。

・・が、突如真ん中から茎が伸びてつぼみが出来、

つぼみの先がうっすら黄色くなってやっぱりこれは菜の花だ!

と、思ったが寒いせいか全然咲かない。

やっと咲いた。

何回かこのプランターでは菜の花も植えていたから

休眠していた種が発芽したんだな。

ちょっと嬉しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿